そうです!、さとふるは地方自治体が、寄付金(ふるさと納税)のお礼として寄付者にお届けしている返礼品の発送代行もしています。
そのため返礼品の到着もスムースで早いですね。
ここでご紹介するのは、ブランドタグのついた「 ズワイガニ 」です。
ふるさと納税と返礼品
ズワイガニ 【新湊港タグ付き】(約900g)
[富山県射水市]寄付金額80,000円
※富山県いみずし と読みます。
■内容量/原産地
ズワイガニ(約900g前後/新湊産)
■消費期限 出荷日+5日
■申し込み受付期間 ~2018年2月14日迄
返礼品の説明
富山県射水市の新湊漁港で水揚げされた、新鮮なズワイガニをボイルして届けてくれます。
富山県射水市新湊漁港の昼セリにかけられるズワイガニだそうです。
富山湾の豊潤な海底で育ち、漁場が近いため、日戻りの小型底引き網漁で水揚げされますから、鮮度が高いですね。
ズワイガニの呼び名は獲れる場所によって変わり、山陰地方は”松葉かに”、福井産は”越前かに”、石川県では”加能かに”と呼ばれています。
近年、新湊産のズワイガニは高品質であることから、他県産に決して引けをとることなく全国の愛好者から高い評価をいただいているそうですよ。
私しは仕事で富山県射水市に二年半ほど滞在しました。
そのおり、小杉という町にある料理屋さんで、新湊で水揚げされたズワイガニを戴きました。
大阪や、山陰の香住あたりで戴くズワイガニと変わらなかったと思います。
料理屋さんのご主人は、新湊はズワイガニの漁場が近いので生で食べる味は、他とはぜんぜん違います・・・と云う様な意味のことを云っておられましたね・・・。
価格も安いし、新しいブランドかもしれません。
詳細はこちらからどうぞ
詳しくは” CMでお馴染みのふるさと納税代行サイト さとふる”を覗いて、「地域から探す」をクリックし、「富山県射水市」と入力して返礼品を検索してみられるとよいですよ。
こちらからどうぞ⇒ さとふる
2018年1月21日